2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

★2016年大みそかにあたって

実に2か月以上ブログを放置。その理由はいくらでもひねり出せるのだが、それらはただの言い訳になってしまうのは明らかなので、ここに載せるほどアホではないつもりだが…ひとつだけ書くとすれば、自戒のつもりでつけたハズの最後のブログタイトル「調子にのらない」が現実のものとなったショックが尾を引いたのは間違いないのだ。。

さて、古典芸能的な、毎度のひとりごと前置きはさておき。

-----------------------------------------------------------

2016年もおかあさんグループをご愛顧いただきまして本当にありがとうございました。

今年はミナミおかあさんがオープンしましたが、事情により年内で閉店。2017年1月9日(月)に日本橋・谷九おかあさんとして新たに生まれ変わった「ミナミの」おかあさんがオープンする予定ですのでよろしくお願いします。

関東のおかあさんグループには大きな動きはありませんでしたが、新宿、横浜にはおかあさんより少し若い「マダム」のお店を立ち上げ、もう少し若い熟女(?)に会ってみたい、というお客様のご要望にお応えできるようにしました。まだまだ小さなお店ですが、2017年にはこの二つのお店もさらに伸ばして行きたいと考えております。

今年後半からは、入社6年目に入った池袋店長に「おかあさん統括」という現場の総監督としての仕事を任せるが為、私は現場を引いたのですが、2017年は関西のおかあさんへ出向きつつ、先ほどの「マダム」のお店もバックアップして行こうかと考えております。ホントは私の原点でもある「おかあさん」をやっていきたい気持ちもあるのですが、これからの「おかあさん」は私の次の世代のスタッフ達が、日々女性とお客様に向き合いながら、新しいおかあさんへと進化をしていってもらうことが必要でしょう。

今まで「安心・安全」を第一の理念としてやってきた「おかあさん」もちろんこれからもこの理念がブレることはありませんが、いつまでもそれだけでやっていけるほどこの業界は甘くないでしょう。2017年はこの理念に何かあたらしいキーワードが足せるよう、若いスタッフたちと仕事をしていきたいと思っております。

最後になってしまいましたが、この1年、おかあさんグループに関わってくださったすべての女性の皆様に心からのお礼を申し上げます。現役の在籍おかあさんの皆様はもちろん、面接のお問い合わせを頂いた方、実際に面接に来て下さった方、体験入店だけだった方、入店されたけどもどうも合わなくて退店された方、どの方も数あるお店の中から一度でもおかあさんを選んでくださりありがとうございました。一度ダメだったからと言って、「おかあさん」の方から門戸をふさぐようなことはございません。「また、行ってみようかな」と思われたら、気楽にお電話してください。いつも言っておりますが…私たちは女性の皆様が居てくださって初めて存在を認めていただける仕事なのですから。


それでは、皆様良いお年をお迎えください。
2017年も是非おかあさんグループと関わっていただけますようよろしくお願いします。
1.jpg

★池袋おかあさんホームページ
★新宿おかあさんホームページ
★横浜おかあさんホームページ
★マダム新宿ホームページ

★調子にのらない

日本シリーズ。まずはカープが本拠地で連勝。これから敵地で戦ってどうなるかなんて全く分からない。今朝、久々に朝から池袋事務所に顔出したら、ウサギとトラファンの二人から「いいですね~♪もう調子に乗っていいでしょう。」なんて言われたが全く調子に乗る気持ちにもならないのだ。勝負は下駄を履くまで分からない。50年近く痛い目に会い続けて来たオッサンからすれば、そんなことは当たり前なのだが、とりあえずそれはさておき。

大学に入った時、まず訪れたのは映研、映画研究会の部室だった。そこで出会ったムサい先輩から、さんざんアツい映画論を聞かされた後に言われたセリフが「いいね~君は。まだこれからこれらの傑作を味わえる楽しみがあるんだから」

確かに一度経験することで失ってしまう感情は数多くある。初鑑賞で震える思いをした映画でも、2度目は次のシーンが分かっているので、初見と全く同じ感動は決して得られない。どんな経験も初体験ほどインパクトのあるものは無いのだ。ほとんどの男にとって最もそのインパクトが強い経験は何か?それは女性との初体験、と私は断言したい。

初体験がいとも簡単に訪れた男性の、その後の性に対するモチベーションと、モヤモヤ期(こじらせ期、ともいう)が長かった男性のその後の余韻の深さは、Xの値によって増加するYの値で言えば、直線グラフと双曲線くらいの差がある。

お客様や昔の友人から、時にはワケの分からない投書や掲示板経由で「この業界にいるのだからもうアレでしょ、好き放題でしょ」みたいな空気でモノを言われることがある。上辺では無難な笑顔で交わしているが心の中では「バカにするな」と思っている。そんなに簡単に大事な自分を無くすことは出来ないし、今ある現実なんて元をただせば悩んで悩みつくしたアホでサルだった自分がベースになっているに過ぎないのだ。

調子に乗っている自分がどれだけ恥ずかしいのか。ホントの自分はどうだったのか。そんな生きる上で最も大事なことを、思い切り笑い飛ばしながら見つめなおせる本を先日購入した。もちろん初版時にも読んではいたが、いつでもそばに持ち歩ける文庫本こそが、本読みならば最適な友になるものだ。

滅多に趣味の押し付けはしない私だが、この本だけは弊社の全男性スタッフに一度は読んでもらい、この仕事の意義を見つめなおしてもらいたいと思っているので今日はここまで。
DT.jpg

renewal.png

1474117240-0.png
★2016年10月マダム横浜オープンにつき在籍女性大募集中です!
【マダム横浜求人ページ】

★池袋おかあさんホームページ
★新宿おかあさんホームページ
★横浜おかあさんホームページ
★マダム新宿ホームページ

★希望の河

黒田引退。やっぱりと思ってはいたがこうして引退会見を見てみると、仕事を全うした男の潔さをひしひしと感じて感無量になってしまうものだ。日本シリーズは出来ることならカープが制して欲しい気持ちが高まるのだが、とりあえずそれはさておき。

ここのところブログ更新ペースが崩れつつあるのは、前回のブログが非公開扱いとされたことが少なからず影響しているのでは、と自分の中では思ってしまうものだがそんなことはあまり関係なく、ただ現場からしばらく遠ざかってしまった為、ネタが拾いにくくなっただけなのだ。

今日は月例の税理士面談だった。毎月この面談の後は、おかあさん統括、経理のアキラ、新宿テンチョとバランスシートを見ながら、次月の売り上げに対して希望的観測を話し合う。ずっとこの仕事をしていて、結果的に何とか上手くいった時は、常に思い込みでも良いので、必ず結果が出る!と自分に言い聞かせながら仕事をしてきた時に限るものだ。

誰もがやっていること、思いつくことを上辺でなぞっても、それは結果に繋がるとは思えないし、それをするなら結果が出るまでひたすら続けられるだけの忍耐力と緻密さが必要だ。

この仕事は、如何に「当たり前のことをひたすら続けられるか」が大事だと良く言われるが、人間は同じことを毎日続けられるほど強くはないので、少しでも自分の個性、存在感を出せるだろうか、くらいは自分の中で考えながら日々の仕事をしないと半年もたたないウチに飽きてしまうものだ。

個性、存在感を出したいなら、ではどうすれば良いのか。ネットで集客、求人をしなくてはならない無店舗型で日々モニターに向かっていると、そこのセンスは自然と磨かれるもの。写真、コメントは当然として、電話対応で如何にインパクトを感じてもらえるか、も何百回も受話器を取っていると自然と進化するものだ。

これくらいのレベルは、凡庸なスタッフでも考えることなのだが、では具体的にどのように自分を出せるのか、は何度も失敗してその都度改善して、また検証することをひたすらあきらめずに続けてきたスタッフにしか解らない。

それぞれのスタッフによって個性が出るものだろうが、共通するある条件がある。それは希望を持って仕事をしているかどうか、だ。アタマの中に「こうなりたい」と常に思って日々同じ実務をしているスタッフと、ただこなせば良いと思っているスタッフでは半年、一年後に大きな差が出る。

人は常に希望を持って日々行動すべきだと思う。その希望が持てるかどうかは、限られた自分の時間を如何に大事に思うか、後ろ向きな思考を如何に振り切って、必ず今よりも良くなる、先に進める、と信じ込める強い精神力が原動力となるだろう。

カープが、大谷の速球をどう克服して日本一を掴み取れるか。黒田の野球人生の最後の花道を日本一で飾れるか。ファンとしては最高の結果を強く念じて日本シリーズを楽しみにしているので、今日はこんな感じで。
YMO.jpg
renewal.png

1474117240-0.png
★2016年10月マダム横浜オープンにつき在籍女性大募集中です!
【マダム横浜求人ページ】

★池袋おかあさんホームページ
★新宿おかあさんホームページ
★横浜おかあさんホームページ
★マダム新宿ホームページ

★亀の頭のスープ

7日夜から体調を崩し、実に3日間寝込んでいた。いくら薬を飲んで寝ていても熱が下がらないし、2日目あたりからは肩や腰も痛くなってくるしで、半分泣きそうになっていたのだが、やっと今日の夕方あがりから回復しつつある。ふと気が付けば、寝込んでいる間に禁煙しているし、念願の休肝日も出来たしと結果オーライな気分なのだが、そんなことはさておき。

まだまだ、年齢を理由に体が弱くなったなどと言いたくはないものだ。肝機能とか、内臓脂肪、コレステロール値といった成人病的なことなら、無理に平気だと見栄をはる必要もないが、日常生活の中での体力面、特に風邪や軽い発熱程度で仕事に影響を及すことは、この年だから仕方ない、とは思っていない。

こんなことを言うと、「そう言っている人に限ってポックリ逝くのよ」とか「いい年して若い人と張り合っても仕方ないでしょ」と言った茶々が聞こえてくるのだが、メンタル面ではまだ負ける気がしない、という気持ちで言わせてもらっているのだから、このまま言葉だけでも強気で行かせてもらいたい。

弱きで後ろ向きな言葉を発するよりも、まだまだ先を見て希望を持った言葉を発していたいものだ。身体にとってもきっとその方が良いに決まってる。今回はちょっといつになく、くじけてしまった3日間だったが、明日からまた動ける喜びを胸に働こうと思いながらブログ更新しているので、今日はこんな感じ。

★2016年10月マダム横浜オープンにつき在籍女性大募集中です!
【マダム横浜求人ページ】

★池袋おかあさんホームページ
★新宿おかあさんホームページ
★横浜おかあさんホームページ
★マダム新宿ホームページ

★my home town

先月末から昨日まで、岡山の実家と第二の故郷である広島に行かせてもらっていた。6日間も休みを取り、しかも休み中に事務所にも全く連絡も入れないというのは、今まで無かったことだ。それだけ安心して東京を離れられるようになったことは、素直に喜ばしいことだと思っているのだがそれはさておき。

先月末をもって新宿スタッフのアライさんが弊社を去った。2009年に入社してきた彼は、一度私の会社を離れてはいたが2014年からまた戻ってきてくれて、最後はマダム新宿の責任者として頑張ってくれていた。

彼とは池袋おかあさんが芽を出し始めた頃から、こうしておかあさんが増えた現在まで一緒に働いていた間柄だ。ちょっと出来の悪い弟にような存在だったので、はっきり言えば一社員以上の情も少なからず私の中には生まれていたのだが、それはそれ。本人の意向で辞めるというのなら無理に引き留めはしなかった。

この仕事で、私たちが向き合うべき「お客様」「女性」という二つの大事な人たちのうち、「女性」への向き合い方、寄り添い方、愛情の持ち方を最も学んだのはアライさんからだ。これは間違いない。時々暴走気味になるところはアレだが、働いて下さっている女性たちへの姿勢だけは最後までブレることなく仕事をしてくれていた。

少し前の私のブログにも書いたが、どんなに良いスタッフでもずっと私の会社にいてくれるなんて思いあがってはいない。もちろん、辞めてしまう時にはそれなりに感情が湧き上がるものだが、これからまだまだ長いそのスタッフの人生を思うと気持ちよく送り出してあげたいと思うし、出来ればまた元気で気楽に会えるような関係でいたいとも思う。

今回しばらく東京を離れ、山と川しかない田舎で美味い空気を吸いつつ生まれ育った故郷の風景を眺めたり、30年来の付き合いとなる学生時代の友人たちが住む広島で気楽な時間を過ごしたりしてみると、「あ~やっぱり田舎は良いな~東京に帰りたくないな~」などと一時思ったりするが、いざ東京に戻ってみると「あ~やっぱり落ち着くな~」とも感じたのだ。

自分の中での充足感、(自己肯定的)存在感は場所ではなく、その場所で自分がどれだけ一生懸命生きていたかによって得られるものだ。どこにいようが一生懸命日々を生きて(男なら仕事をして)いれば、おのずとそこが今の自分にとってもっとも大事な場所となる。

アライさんも、新しい場所で新しい仕事をし、また新しくいろんな人たちと出会うのだろう。その場所が彼にとって、また新しく大事な場所となるハズだ。あのひとなつっこさのまま、これからも新天地で元気で頑張って欲しいと思う。
おだ


1474117240-0.png
★2016年10月マダム横浜オープンにつき在籍女性大募集中です!
【マダム横浜求人ページ】


★池袋おかあさんホームページ
★新宿おかあさんホームページ
★横浜おかあさんホームページ
★マダム新宿ホームページ
プロフィール

okasang.biz

Author:okasang.biz
「いつでも、どこでも安心して利用できる、働ける」が理念のおかあさんグループ新宿店。実はグループで2番目の老舗だったりします。2014年から運営母体が変わり「池袋店」「横浜店」と同じ色に生まれ変わっています。【公式サイト:】

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR